Freitag, 5. Januar 2007

3度目の正直 本国のイケア クンゲンスクルヴァ店 IKEA Sverige Kungens Kurva

過去に申したように,私は日本ノルウェーのイケアを訪れております。いずれの際も「いつか必ず本国を目指す」と云う思いを強くしていました。「いつか」については本当にいつかで,明確なヴィジョンを持ってはおりませんでした。それが突然ストックホルム行きを決めた事によって実現の運びとなりました。別にイケアに行きたくてストックホルムを選んだワケではありませんが,これに乗っからない手はありません。
スレペンデン店同様,ストックホルムから行けるイケアは送迎バスで30分弱の郊外にあり,激混みの中,立ちっぱなしでやっと到着した頃には入店前なのに疲れ切っていました。





こちらは4階建て。
表玄関を入ると,いきなり3階(日本式では4階に相当)までの長いエスカレーターがあります。メルセデス・ベンツ博物館のように,最上階から下らせる順路を客に強要する手口ですな。交通整理は必要なんでしょうけど,客の勝手だとも思うんですよね。どう管理したって盗難はされるしなぁ,この店の性質では。














  

  



  



スウェーデン名物?の肉団子。どこかで見つけたフリーペーパーに作り方が載ってたっけな。
普段は肉を好まない私ですが,5ピースのメニューがあったので挑戦しました。日本の肉団子より直径が小さくて私のような者には食べやすいサイズです。この茶色いソース(何で出来ているのか?茸類のにおいがしたような…)とベリー で。甘味で食べると云う発想が私には解らない。マズくはありませんが,団子その物だけで十分美味しい。別物としていくらでも成立するこの組み合わせは不思議です。但し,このやり方はスカンディナヴィアでは当たり前みたいです。
勿論一緒にいつもの鮭を。これは新メニューです。肉団子にはドリンクがついて,このメニューにはサラダがつきます。「イモ計6玉」に及び腰になった私はサラダは諦めました(ホントはイモこそ残してサラダを食すべきなんだろうけどね…。これだから消化器が弱いんだよ)バジリコが載っていますが,後方の白いソースはヨーグルトなんですね。これまた私の理解の及ばないヨーロッパ人のナゾの酸味嗜好の一環でしょうか。時々ありませんか?必要ない場面ですっぱくしてある料理。



帰り,バスを待っているとベンチで隣に座っていた御婦人に話しかけられました。「スウェーデン語は話せません」と言おう(私のごくごく貧しいスウェーデン語彙を駆使してこのくらいならなんとか)としていた時,御婦人は気付いて英語で。但しスウェーデン人にしては珍しくウマくない英語でした。
御婦人,「今日は金曜日だけど土曜に準ずる日。Trettondedagsaftonってスウェーデン語では云うんだけどね(三聖人の日のイヴって事か…?)。送迎バスは平日しか出ないし,平日にしても確実な終バスは17時30分。来ると思う?」
毎時30分に市心行きのバスは出ます。我々が話していたのは18時15分。私も同じ事を考えていました。確かに準ずる日ではあるけど,今日見た大規模施設はそんな事関係ないとばかり普通だったので,ここもやってはくれるだろうけどもしかしたら…って思いで待っていたのは事実です。で回答。「知らない。一応19時30分まであるって書いてあるけどね。ホントは心配。あるといいんだけど」
御婦人「そうだね。あるといいねぇ…。普通のバスだと町の中心に直行出来ないんだよね。だからイケアバスが一番いいんだけど…。まぁ,見守りましょう」
この数分後,ローカルバスが到着。御婦人「あぁ,もう待ちたくない。こっちで帰る。バイバイ」と言いバスに乗り込む。
送迎バスはちゃんと来ました。私は帰路では座れ,快適にストックホルムまで戻って来られました。御婦人,どうしただろう。ちょっと心配。
しかしヨーロッパの人は私の容姿がどうであろうと色々訊いて来ますね。今何時かはいいとしても,***にはどう行けばいいのかて…。




締めはこれでしょう!


Keine Kommentare: