Donnerstag, 5. Februar 2009

アムステルダム(なけなしの)

潰れていたので,アムステルダムを堪能出来なかった私。
それでもいくらか持ち直したので,ユトレヒトよりは撮れました。この程度ですけど…。
フィルムカメラを携帯していた頃からアムステルダムには足繁く通っているので,「どや!アムステルダムやで!!」的な写真は殆ど撮っていませんが,これもまたアムステルダム。
地味な写真しかないので,添えられる物については申し訳程度の解説を。



  

左:この「9」。9つの通りと呼ばれているこの一角には小洒落たお店が点在してます。
右:その一角にある琺瑯アイテムのお店。前を通るたびに気になっているのに,いまだに入った事がありません。

  

左:メジャー級のお店が並ぶショッピングストリートに程近い場所にあるアールヌーヴォー建築。異様に綺麗なんで,結構手が入っていると想像出来ます。外からしか観た事がありません。中はどうなってるんだろう。

  

左:この日は1月6日,ヨーロッパでは「三賢者の日」と銘打って祝日にしている国が多いようです。基本的にはカトリックの行事らしいので,全ての国がそうしているかは知りません。この日を以てクリスマス期間が終わるんだそうです(より北方では13日まで)。まぁそうは言っても労働者の仕事再開は一般的に2日みたいですけどね…。
この三賢者,イエスの誕生を聞きつけて祝いにやって来た人物だそうです。よくヨーロッパではこの日にキッズが賢者コスプレをして近所を練り歩いて菓子をもらうんだかもらわないんだか,と云う行事?が行われています。観た事はあるけど詳細不明。
その三賢者のナリをしたグループを町ナカで発見。急いでカメラを取り出したものの追いつかず,半端な仕上がりでスイマセン。
初めは「ラクダ君が天下の公道を歩いてる!」とビックリするに留まり,賢者プレイの御一行とは気付きませんでした。
これと同じくらい私の目を引いたのが右端の自転車でした(みんな造花です)。

2 Kommentare:

Anonym hat gesagt…

へえ。
最後の自転車は綺麗。
でも、造花と言われれば確かに。
ヨーロッパだから似合うわね。ひさ

Sei hat gesagt…

昨日の世界の車窓からのネタ,「世界一のチューリップ畑を走る」でした。
まさにオランダは花の国だわ。