ボーデン湖の船旅
シュトゥットガルトに戻るにはフリードリヒスハーフェンから鉄道で帰るのが最善の策だった為,マイナウ島からフェリーに乗ってフリードリヒスハーフェンまで戻りました。
途中メーアスブルクを経由しました。ここもガイドブックに載っているステキな町。下船はしませんでしたが,船内からちょっと見えました。


„STAATSWEINGUT“とは国立ブドウ園の事。ドイツ南西部ではブドウ畑を至る所で見ます。勿論,その後ワインになるワケです。
この美しい町を過ぎると,あとはひたすらのどかな景色。
この美しい町を過ぎると,あとはひたすらのどかな景色。


きれいでしょ?だけど,私はこの時イライラ半分でした。
フリードリヒスハーフェンからシュトゥットガルトまでは,実は最も速い地域列車で2時間以上かかるんです。高速艇ではなく,その上各駅停船ではその最終便には間に合いそうもなく,考えうる最速の方法でも24時00分中央駅着。既に直行便はなく,乗換駅で40分待機。その現実にゲンナリしていました。予定通り列車には乗りましたが,なんと線路に人が飛び入り,40分の停車。女の子ハウスに着いたのは25時ちょっと前でした。ホントにシンドかった…。
フリードリヒスハーフェンからシュトゥットガルトまでは,実は最も速い地域列車で2時間以上かかるんです。高速艇ではなく,その上各駅停船ではその最終便には間に合いそうもなく,考えうる最速の方法でも24時00分中央駅着。既に直行便はなく,乗換駅で40分待機。その現実にゲンナリしていました。予定通り列車には乗りましたが,なんと線路に人が飛び入り,40分の停車。女の子ハウスに着いたのは25時ちょっと前でした。ホントにシンドかった…。
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen