Sonntag, 5. August 2007

ベルリン到着

本日夕方,ベルリンに入りました。
新中央駅が出来てから初めてのベルリン。いきなりこの駅で降りる事になり,あまりのリッパさに度肝を抜かれました。
全部で何層になっているのでしょうか,列車が入る層が最低3段階,店舗が最低3段階,これらがウマく(ウマいか?)配置されています。見慣れた店並び,見慣れたドイツ鉄道の施設。スタッフの制服。一瞬移動疲れを忘れました。
とは云えさすがに荷物を転がしての活動は他人にとってもウザいので,一度宿へ。これがまた悲惨。


今回学校に通うので,こう云う時は学校が斡旋してくれる安上がりの施設を利用します。ここはホステル。まったくもって落ち着きのない空間です。ホステルだから仕方ないんですが,客層が若すぎる。過剰なテンションがツラい。タバコの煙が充満。

このホステルでは,ゼロ階だけでワイヤレスLANを利用出来ます。各室までは整備されていないみたい(でもワイヤレスってそう云う物?全館だってやれるんじゃないの?と思うのは私が素人だからか)。ですからベルリンで通信しようと思ったら,このタバコと騒音の中で耐えなければならないんです。

今は同じフロアにある洗濯機を使っているので,終わるまでいますが,こんな用でもなかったら毎日のようにここに来るのはシンドいなぁ。
ま,ウマい方法を考えますよ。


さて,今日私が通ったプラハ‐ベルリンの鉄道路線,正しくはプラハ‐ドレスデン間(ベルリンはドレスデンの延長線上にある)はテッチャンの間では景勝ルートとして有名だそうです。
私のプラハの先輩は幸いにして(?)テッチャンなので,こんな情報も事前に知っておく事が出来ました。
すなわち,「進行方向右側の窓際の席を取れ」と。
予約の際,係員がワケのわからん事を言うので諦めていたのですが,実際にはちゃんと予約出来ていました。そして,この路線を堪能する事が出来ました。



右下の箇所が最も素晴らしいスポットみたいです。だけどこのように,木のスキマを狙っての撮影はタイヘン。この程度で精一杯でした。他にも観られた山頂の要塞とか奇岩とか,観られたら嬉しい場所では検札や国境警察の紳士の皆さんが来てしまい…ツイてなかった。
この川はヴルタヴァとエルベ。ヴルタヴァはエルベの支流なのでどちらにしろ同じようなもんですね。国境を越えると急にハデでキレイになるのが,チェコから移動した者の目にはなんだか忌まわしかった。
これはポーランド‐ドイツ間でも感じた事でしたけどね。

Keine Kommentare: